皆さんこんにちは。
ぴあとーく(@piato_ku)です♪
ピアノを習おうと思ったときに必ず調べる項目があります
そう!月謝の金額です!
今回は大手音楽教室と個人教室の月謝の相場、そして月謝が高い教室の理由について、詳しく説明していきたいと思います。
もくじ
大手音楽教室と個人教室の月謝
大手音楽教室は8,500円〜10,000円ぐらい
大手音楽教室はレッスンコース、年齢等によって月謝が少しずつ高くなる場合が多いですね。
大手音楽教室は施設管理費が高くつくので、月謝がやや割高に感じます。
入会金は10,000円前後の所が多いですが、大手音楽教室はキャンペーンをやっている事があるので、入会金が安い時に入るのが狙い目です!
個人教室は6,000円〜10,000円ぐらい
個人教室は月謝の設定金額に幅があります。
教室によって月謝が大きく
また、大手音楽教室にあるような施設管理費がかからない場合が多
そして年齢やテキスト(レベル)によって月謝が上がる教室が多いですね。
入会金も3,000円〜5,000円ぐらいですが、やはり教室によってかなり変わるでしょう。
個人教室では、入会金はとらない教室もあります。
地域によって月謝の違いはあるの?
大手音楽教室は地域によって月謝が違うという事は少ないよう
同じエリア内(小学校の学区など)では、個人教室でも大きく月謝
少し離れると相場が変わることも珍しくありません。
特に都心部と都心部から離れた地域では金額に差があることが多い
自分が通える範囲を少し広げて教室を探してみると、違いが出てく
月謝の中には、施設管理費が含まれています。施設管理費の値段は、建物や地域によって大きく異なります。例えば都心など物価が高い場所では施設管理費は1500円前後ぐらい上乗せされやすいです。場所によっては300円や500円の所もあります。都心部では個人教室の方が施設管理費は安い所が多いですね
月謝が高い教室の理由は?有名な先生の月謝は普通とは違うの?
普通の教室より月謝を高く設定している教室もいくつかあります
「どうして!?」と思う方が多いと思いますが、それにはちゃんとした
簡単なことです。
高い金額を払ってもその先生にレッスンを受けたい方がいるからで
いくつか例をあげていきますね。
コンクールで受賞をしている生徒が多い
コンクールにはコンクールの勝ち方があります。
普通に弾けているだけでは、勝ち上がるのは難しいです。
コンクールに対応できる先生、生徒を受賞させ続ける先生はどこにでもいるわけではないので、
専門分野に特化している
ピアノの先生の中には自分の研究したい分野を極め尽くした、分
ピアノの指導法・古典音楽・現代音楽・ジャズなど普通のピアノ教
月謝を高く設定している先生は、学びに自信がある先生
月謝が高い先生は、指導面での実績を残している先生が多いです。
演奏力と指導力は全く別物です。
生徒を上手くさせる為に、指導法の研究時間や労力を惜しまない先生やお金をかけて指導法を学んでいる先生。
このような先生は真剣に生徒と向き合ってくれる先生が多く、学んできた事にも自信がある為、月謝の設定が高くなります。
大切なことは「月謝の金額に価値を見出だすことができるかどうか」
月謝についてお話してきましたが、いかがでしたか?
色々な金額設定がありますが、最終的に支払う本人が金額に納得で
月謝の金額に価値を見出だすことができなければ、不満が募るばか
無理をして高い月謝の所に通っても、続かなければ意味がありません。
自分の生活とピアノを習う意味を考えて、後悔ない選択をしていきましょう!