みなさんこんにちは!
そーたです(^^)/
6月に入りました!
長かった休講期間も終わり、本日からレッスン再開です!
久しぶりに生徒の皆さんに会えるのが本当に楽しみです!
レッスンは再開しますが、休講前と同じようにレッスンを行うわけにはいかないので、自分にできる対策を考えてみました。
もくじ
男性ピアノ講師そーたが考えたレッスンでできる対策
マスクの着用
講師、生徒ともにマスクの着用は必須とさせていただきました。
こちらは誰でも簡単にできる対策ですね。
フェイスシールドの着用
こちらのフェイスシールドは、目の粘膜からの感染を防ぐ対策に有効と聞きましたので着用の上でレッスンを行うことを決めました。
また帽子タイプで小さなお子さん用のものも出ているようなので、マスクが苦手なお子さんにはマスクでなくこちらを提案させていただきました!
レッスンごとに鍵盤を消毒
ピアノの鍵盤はアルコール成分NGなので、鍵盤専用のクリーニング剤を用いて毎回拭き上げを行います。
レッスンごとに机やドアノブの備品やリトミックグッズを消毒
机やドアノブ・リトミックグッズ(鈴やカスタネットなど)はみなさんが触れる部分になりますので、アルコール除菌シート・アルコール除菌スプレーを用いて丁寧に除菌します。
レッスンごとにレッスン室の換気
レッスンの入れ替え時間を生徒の皆さんにご協力いただき、普段より長めに取り、その間にレッスン室の換気と除菌作業を行うことにしました。
レッスンシールの廃止
出席カードやご褒美シールなどは、接触感染の可能性を踏まえ当面の期間中止し、スタンプで対応することにしました!
生徒さんに靴下着用のお願い
これから暑くなる季節、素足でレッスンにくる子どもたちが増えます。
しかし、足台やペダルを使うのでもちろんこちらも除菌はしますが、生徒の皆さんには靴下の着用をお願いしました。
新しいレッスンスタイルの確立が必要だと思います。
休講期間中に対策は考えてみましたが、実際にやってみたらきっと課題や改善点などがたくさん出てくると思います。
僕もまだ手探りではありますが、生徒の皆さんや保護者の皆さんからもご意見をいただき、双方気持ちよくレッスンを続けることができるようにしていかなければならないと思います。
日常生活においても、新しい生活様式が提唱されています。
ピアノのレッスンも、今までとは異なる新しいレッスンスタイルの確立が必要になってくると思いますので、少しづつ生活に慣れつつベストな在り方を見つけていきたいと思います。
とりあえず、本日レッスン再開できることを精一杯やってこようと思います。
全国のピアノ教室の先生・生徒の皆様、場所こそ違いますが頑張っていきましょう!!